【2025年版】バレーボール日本代表・初選出選手まとめ|プロフィールと特徴を一挙紹介!

2025年のバレーボール日本代表に新たな選手たちが選出され、ファンの間でも大きな注目を集めています。

この記事では、今年初めて代表入りした男子・女子選手のプロフィールやプレースタイルをわかりやすくまとめました。

気になる選手の情報をチェックして、応援をもっと楽しみましょう!

男子バレーボール日本代表・初選出選手

男子バレーボール日本代表登録メンバーに初選出された選手は11名です。

各選手をご紹介したいと思います。

水町泰杜

  • ポジション:アウトサイドヒッター
  • 所属チーム:ウルフドッグス名古屋
  • 生年月日:2001年9月7日
  • 年齢:23歳(2025年5月時点)
  • 出身:熊本県
  • 身長:181cm
  • 利き腕 :右
  • 背番号:36
  • 経歴:鎮西高校→早稲田大学→ウルフドッグス名古屋

水町泰杜選手は春高バレー優勝、全日本大学選手権(全日本インカレ)で優勝を経験し、アジアユース選手権(U-18)では優勝とMVPを獲得。

トヨタ自動車ビーチバレーボール部にも所属されており、インドアとビーチの二刀流で活動されています。

工藤有史

  • ポジション:アウトサイドヒッター
  • 所属チーム:VC長野トライデンツ
  • 生年月日:2001年9月24日
  • 年齢:23歳(2025年5月時点)
  • 出身:大阪府交野市
  • 身長:190cm
  • 利き腕 :右
  • 背番号:35
  • 経歴:清風高等学校→明治大学→VC長野トライデンツ

小中学生のときはパナソニックパンサーズの下部組織である「パンサーズジュニア」に在籍し、大塚達宣選手とプレーしていました。

高校2年時には春高バレーで準優勝。

川野琢磨

  • ポジション:アウトサイドヒッター
  • 所属チーム:早稲田大学1年(東京グレートベアーズ)
  • 生年月日:2006年7月25日
  • 年齢:18歳(2025年5月時点)
  • 出身:東京都足立区
  • 身長:197cm
  • 利き腕 :右
  • 背番号:41
  • 経歴:駿台学園高校→早稲田大学(在学中)/東京グレートベアーズ

川野琢磨選手は駿台学園高校時代、春高バレー連覇に貢献しています。

高校3年生の2024年11月には東京グレートベアーズ強化育成選手として入団し、2025年4月から早稲田大学へ進学。

女子代表・初選出選手

女子バレーボール日本代表登録メンバーに初選出された選手は10名です。

各選手をご紹介したいと思います。

深澤めぐみ

  • ポジション:アウトサイドヒッター
  • 所属チーム:SAGA久光スプリングス
  • 生年月日:2003年4月17日
  • 年齢:22歳(2025年5月時点)
  • 出身:神奈川県横浜市
  • 身長:176cm
  • 利き腕 :右
  • 背番号:28
  • 経歴:就実高校→久光スプリングス

東レアローズ滋賀の深澤つぐみ選手は双子の妹。

2021年2022年春高バレーで連覇を果たし、U-20アジア選手権で優勝に貢献しています。

本田凛

引用元:筑波大学女子バレーボール部
  • ポジション:ミドルブロッカー
  • 所属チーム:筑波大学4年
  • 生年月日:2003年7月9日
  • 年齢:21歳(2025年5月時点)
  • 出身:福島県
  • 身長:177cm
  • 利き腕 :右
  • 背番号:29
  • 経歴:郡山女子大学附属高→筑波大学

2022年U-20アジア選手権優勝メンバー。

北窓絢音

  • ポジション:アウトサイドヒッター
  • 所属チーム:SAGA久光スプリングス
  • 生年月日:2004年7月6日
  • 年齢:20歳(2025年5月時点)
  • 出身:島根県松江市
  • 身長:183cm
  • 利き腕 :
  • 背番号:30
  • 経歴:誠英高校→SAGA久光スプリングス

2022年U-20アジア選手権優勝メンバー。

まとめ

2025年に日本代表へ初選出された注目の選手たちをご紹介しました。

プロフィールやプレースタイルを知ることで、試合の見方や応援の楽しさもグッと深まります。

気になる選手がいたら、ぜひ個別記事もチェックしてみてくださいね!

今後の活躍にますます注目です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました