204cmという圧倒的な長身と、的確な読みから繰り出されるブロックが魅力の山内晶大選手。
高校から競技を始めた異色の経歴を持ちながら、努力を重ねて日本代表の中心選手にまで成長した実力派ミドルブロッカーです。
本記事では、山内選手のプロフィールやプレースタイルについて詳しく紹介します!
山内晶大の基本プロフィールまとめ
山内晶大選手のプロフィールを紹介します。
- 生年月日:1993年11月30日
- 年齢:31歳(2025年7月現在)
- 身長/体重:204㎝/81kg
- 血液型:A型
- 愛称:ヤマ
- 最高到達点:354㎝
- ポジション:MB(ミドルブロッカー)
- 利き腕:右
- 所属チーム:大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)
山内選手は、長身とリーチを活かしたブロック力が武器。
的確な読みと瞬発力で流れを変えるプレーが印象的です。
山内晶大の出身地・出身校は?
山内晶大選手は愛知県名古屋市の出身です。
大学まで地元愛知県の学校に通われています。
- 出身中学:名古屋市立守山東中学校
- 出身高校:名古屋市立工芸高等学校
- 出身大学:愛知学院大学
山内選手は高校からバレーボールを始めたという、やや珍しい経歴を持つ選手。
それでも日本代表のミドルブロッカーとして、国内外で確かな存在感を放っています。
ポジションやプレースタイルについて
山内選手のポジションはミドルブロッカー(MB)。
高さと判断力、技術力を併せ持ち、攻守両面でチームに欠かせない存在です。
高さとリーチを活かしたブロック
山内選手は、204cmの身長と長いリーチを活かして、相手の攻撃をブロックする能力に優れています。
特にミドルからのブロックは、相手にとって脅威となっています。
ただ高いだけではなく、ジャンプのタイミングの精度が高く、読みの良さが光ります。
相手セッターの手の動きやトスの癖をを見て、ブロックの位置を細かく調整してプレーしています。
多彩なクイック攻撃
テンポの速いクイック攻撃を得意とし、決定率も極めて高く、攻撃面でもチームに貢献しています。
速攻や時間差攻撃など、様々なクイック攻撃を使いこなします。
統率力・キャプテンシー
所属チームの大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)ではキャプテンを務め、チームをまとめ、日本代表でも中堅・ベテランとして若手選手の精神的な支えとなっています。
また、試合外でも、目配り・声掛けを続け、チームの安定にも貢献しています。
山内選手は、静かな闘志タイプで、淡々とプレーしながらも、周囲の影響力が強い選手です。
山内晶大選手は結婚されており、活躍を支えている家族がいるようです。
詳しくはこちらでご確認下さい。
山内晶大の今後の注目ポイント
注目は、パリ五輪での活躍とミドルブロッカーとしての安定感です。
長年培った経験と、読みのブロック・リーダーシップを活かして、守備の要としてさらなる存在感を発揮してくれることでしょう。
若手選手との連携にも注目です!
まとめ
今回は、山内晶大選手のプロフィールをご紹介しました。
現在(2025年7月時点)は大阪ブルテオンに所属し、キャプテンとしても活躍中。
経験と読みを武器に、ブロックでチームを支える頼れる選手です。
これからの国際舞台でのさらなる飛躍にも期待が集まります!
コメント